2008年12月08日
寒い~
今日は距離を14キロまで伸ばした。休養していたので走った後も全然疲労感はないが、やはりまだ本調子ではない。特にストライドが伸びない。足に力が入らないって感じだ。それにしても寒い、この2~3日は。今朝は10キロ走ってようやく温まってきた。これからの季節、手の指先が凍るよ~
Posted by 紀ノ川走友会 at
21:56
│Comments(0)
2008年12月08日
少しずつ~
土曜日は5キロ、そして日曜日は10キロをゆっくりと走った。まだ少し痛みや違和感もあるが、来月のレースも迫ってるし・・。それにしても回復してきてよかった。思い出しても2週間前の福知山は辛かったな。あの時は一ヶ月は走れないと思ったけど、なんとか二週間で走れるようになった。この間体重だけはしっかりと管理し、昨日計ったら増加はなしw。それも辛かったよ~。
Posted by 紀ノ川走友会 at
01:25
│Comments(0)
2008年11月30日
もうちょっと・・
今朝試してみたが、やはりまだ痛い。1キロほどを歩く程度でのジョグだったが、だめだ。でも日に日に痛みは遠のいているのでもうちょっとの辛抱かなあ。
Posted by 紀ノ川走友会 at
23:00
│Comments(0)
2008年11月29日
そろそろ復活かなあ・・
足の痛みが治まってきた。が、まだ伸ばしたりすることはできないし、どうしようかな。福知山の直後は全治1カ月くらいと思っていたが、なんとか回復してきた。この一週間じれたし、明日あたり試してみようか。
Posted by 紀ノ川走友会 at
21:05
│Comments(0)
2008年11月26日
福知山マラソンの結果・・
23日のマラソンは・・。心配していた足の痛みが最初の坂を下りた後すぐの3キロ地点で出て、「これは完走は無理」と感じた。しかしせっかく参加したのだし、「とにかく10キロまでは」と思い走り続けた。その後痛みが一進一退で、なんとかハーフまでたどり着いた。「ここまで来たら完走しかない」との思いでペースを落とし我慢したが、35キロでそれも限界。なん度も立ち止まって足に激を飛ばし、最後の上りは泣く思い出駆け上がった。結果は3時間38分。昨年の加古川より7分も送れた・・。しかも後遺症が・・。しばらくはまともに歩けなさそうだ。「年間6000キロ走破」という目標が危ない。だがあの痛みの中完走したのだし、満足している。今は休養して、来年1月の高槻国際ハーフに間に合わせようと思う。
Posted by 紀ノ川走友会 at
03:40
│Comments(1)
2008年11月23日
さて、出発~
さて、目覚めました。昨日はスパ銭で汗を流し、スーパージェット風呂で足をマッサージし、焼酎を飲んで夕方前には就寝。今から軽くジョギング、朝食をとって出発です。帰りは・・夜8時ごろかなあ。高速が混雑してるかも。
Posted by 紀ノ川走友会 at
02:57
│Comments(0)
2008年11月22日
福知山マラソン
いよいよ明日は福知山マラソンだ。去年は仕事の都合で参加できず、2年ぶりだ。また今シーズンの最初のレースになるから緊張してる・・。が、おしりを痛めてちょっと心配。今日はスパ銭に行って体調を整えようと思う。
Posted by 紀ノ川走友会 at
01:46
│Comments(1)